こんにちは。
四ツ谷接骨院スタッフの名取です。
9月に入り気候も秋に近づいてきましたね!
秋といえば「食欲の秋」ということで
今回は食事について書こうと思います!!
その食事の中でも特にビタミンについて僕の知っている知識を紹介します!!!
ビタミンには
脂溶性ビタミン と 水溶性ビタミンの2種類があります!
脂溶性ビタミンにはビタミンA、D、E、Kの4種類があり、
肝臓や脂肪組織に貯蔵されるため欠乏症を起こしにくいですが、
水溶性ビタミンは尿として排泄されてしまったりするので欠乏症を起こすことがあります。
欠乏症が起こると身近なものでは口内炎や貧血が起こったり
重篤な症状を起こしたりしてしまいます。
欠乏症を起こさないためには日々の食事がとても大切です!!
皆さんも食生活を見直し、バランスの良い食事を心がけましょう。