おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤本です。

ekochetuku

本日はクリスマスイブですね。

まさかの暖かさですが、楽しくお過ごしください。

今回は前回に引き続き、野球肘(離断性骨軟骨炎)の発生要因についてお話させていただきます。

 

発生要因

野球肘の中でも後遺症を残しやすい離断性骨軟骨は

なぜ起こるのか?

 

前回までに

投げ過ぎや投げ方が悪くて発生するわけでは

必ずしもありません。

 

今回の勉強会では、遺伝的な要因で発生することが可能性として一番高い

ということです。

 

その理由に

兄弟間・親子間・右投げの選手で左肘を罹患してしまう。

また、サッカー選手や体操選手にも発生する。

 

以上により

少なくとも野球肘というのは正しくないと言えそうです。

(野球をやっていなくても、起こる病気なので)

 

遺伝的に患部の血流が正常でないことにより

自然発生し、野球での投球は負担がかかるため

離断性骨軟骨炎を発症してしまうということだそうです。

 

この病気で後遺症を残さないためには

早期発見・早期保存的対応しかありません。

 

早期発見するために私たちは肘の

エコー検査を行っております。

 

エコー観察装置を駆使して、きちんと対応していきます。