こんにちは。

四ツ谷接骨院の藤本です。

ekochetuku

先週の土曜日は、運動会や学校の日があり、

本日はほとんどの小・中学生はお休みだと思います。

 

テストも終わり、いよいよ夏の大会に向けて

練習が過密になりますよね!!

 

これからの時期は、いわゆる外傷よりも

繰り返し練習をすることによって起こる

障害の怪我が多くなってきます。

障害

野球肘・テニス肘・シンスプリントなどなど

 

痛みを我慢しすぎると痛みが強くなり

試合に出られない程になる可能性がありますので

できるだけ早く当院へ受診くださいね!!!

 

本日はシンスプリント(すねの痛み)に関して

のご説明をしていきます。

 

シンスプリントはいわゆるオーバーユースで起こる

スポーツ障害の一つで

症状が悪化すると疲労骨折にもなりえる怪我です。

 

まず、運動後の痛みから症状が出現し、

次第に全力で走れなくなり

さらにひどくなると、力が入らないようになります。

 

このシンスプリントという怪我も

なるべく痛みの弱い時期から治療しないと

なかなか治りがよくありません。

 

すねの内側が痛い場合は、当院へご相談くださいね!!