こんにちは。

四ツ谷接骨院スタッフの安藤です。

Screenshot_2016-01-14-08-24-40
今回は野球選手、特に少年野球選手に多い膝の痛みの原因について

お話したいと思います。

 

まず、少年野球選手に多い膝の痛みとしてオスグッドなどがあり

一般的には走りすぎが原因などと言われております。

しかし原因はそれだけではないのです!

膝の痛みの原因は大腿部(太もも)の前面の筋肉の固さが

大きな原因になります!

理由としては、大腿部前面の筋肉は膝の周りに付着するため

筋肉の柔軟性が悪く、常に筋肉が固くなっている状態では

膝にとても負担がかかってしまうからです。

膝の痛みイラスト[1]

今までのブログでもご紹介したように

やはりここでも体の柔軟性というのは大事になってくるのです。

大腿部の筋肉の柔軟性のチェック法として

「うつ伏せに寝た状態から膝を曲げ踵がお尻につくかどうか」

というものがあります。

これで踵がお尻につかない場合は

大腿部の筋肉が固くなっているため注意が必要です。
夏が終わりこれから走る機会が多くなってきます。

走る前、走った後はちゃんとケアをして膝の痛みを出さないようにしましょう。