こんにちは。

四ツ谷治療院 高橋です。

staff02

 

まずは、祝日の診療時間のお知らせです。

19日(月)  11時〜14時

22日(木)      9時〜13時

とさせていただきます。

足湯無料サービスは申し訳ありませんが、お休みとさせていただきます。

ご了承ください。

IMG (2)

 

先日、ある集計結果を目にしました。

晩婚化に伴い不妊治療は年々と拡大しているのが現状です。

日本産婦人科学会による集計では、

2014年に実施された体外受精件数、出生率とも過去最多となったとのこと。

 

実施された体外受精は39万3745件で、

その結果、4万7322人の子どもが生まれているそうです。

 

新生児は年間で約100万人。

よって、21人に1人が体外受精で生まれたという計算になりますね。

ninpu

 

この結果をみて、感想は様々だと思います。

わたしは、まず一番に

「体外受精で生まれた子がこれだけ増えているということは、それだけ悩んでいる女性がいるということ。」

 

また、体外受精で妊娠・出産されたお母さんやお父さん、

現在、治療を受けている方には自分を責めたりしてほしくない

と感じました。

 

悩んでいる方の手助けはもちろんですが、

わたしは、そういう女性を増やさないようにもしていきたいです。

治療をされている方からも

「もっと早く始めればよかったな・・・」

ということをよく聞きます。

その思いも決して無駄にはできません。

なので、どんどん若い年代に伝えていかなければいけいなと考えています。

 

hattupa