こんにちは。

四ツ谷治療院 高橋です。

高橋さん治療

今日から10月ですね。

まず、四ツ谷治療院からのお知らせです。

10月10日(月)体育の日

休診とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしましますがよろしくお願いします。

 

先日、立ち寄ったお店の外にキンモクセイの大きな木があり、

とてもいい匂いもして秋を感じました。

ふと気になったので、キンモクセイの花言葉を調べてみました。

%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%a4

①謙虚、謙遜

強い香りが印象的なのとは対照的で

小さくつつまし咲く花の様子にちなんでつけられたそうです。

②気高い人

季節の変わり目に降る秋雨の中で、

潔くすべての花を散らせることが「気高い人」という花言葉の由来。

③陶酔(とうすい)

陶酔は、強い香りに由来します。

原産国の中国で、香りを活かしてお茶やお酒、お香などに利用されていたこともあり、

「陶酔(気持のよいほろ酔い気分にさせてくれる)の香り」にちなんでつけられたとのことです。

キンモクセイの香りは、3~7日間ほどの短い開花期間のみ感じることができるので、

後に目が覚める陶酔という言葉はぴったりですね。

 

何となしに調べたことではありますが、頭にとても残っています。

あんなに大きな木で、香りがして、存在感があるけれど

一つ一つの花はとても小さく、短期間のうちに散ってしまう…。

小さな頃から毎年、当たり前のように見ていていたけれど

全然、キンモクセイについて知りませんでした。

 

花に限らず、日常生活や自分の身体に起こっていることも

当たり前のように思っていて、放置している状態なのかもしれません。

kensin

 

身体の場合は、小さな疑問が大きな問題となる可能性もあります。

女性の身体の不調については

ささいなことでもお気軽にご相談ください。

me-rutoiawase