こんにちは。
四ツ谷接骨院スタッフの安藤です。
日本シリーズが開幕し広島が2連勝!
今日から北海道に舞台を移して戦うのですが、また熱い戦いが期待できますね!
それでは今回は、ランナー膝についてお話をします。
あまり聞きなれない症状かもしれませんが、ランナー膝とは
長距離走の選手やバスケットボール選手など長い時間走り続けることが多い
スポーツ選手に多く発生する膝の痛みです。
主に膝の外側につく腸脛靭帯の部分に痛みが出ると言われているのですが、
走った際靭帯と骨が擦れ合って痛みが発生すると考えられており、
症状が悪化すると膝から太ももの外側全体に痛みが発生することがあります。
ケアの方法としては練習後のアイシング、ストレッチなどが効果的です。
また一方の膝に負担をかけないように普段とは逆回りで走ったりするのも良いです。
膝はしっかりケアができないと治癒するまでに時間がかかってしまい、
慢性的な痛みにつながる可能性もあります。
走ることが多くなるこの季節、今一度、膝のケアに力を入れましょう!