こんにちは。

四ツ谷接骨院の院長 藤本です。

PR_PC_02

 

本日は野球で起こる怪我についてお話しようと思います。

野球でよく起こる怪我の中に

野球肘

野球肩

があります。

これを理解するために大前提になってくるのが、年齢です。

大きく分けると成長期前と成長期後とでは、大きく痛める箇所が変わってきます。

成長期前  骨・軟骨

成長期後  靭帯・筋肉

です。これを見誤ると治療効果が全くでないばかりか、逆効果になる場合があります。

例えば、小学生で起こる野球肘の多くは、肘の内側の軟骨障害ですが、マッサージでは効果があまり期待できません。

(大人が骨折した場合、整復・ギプス固定するだけでマッサージはしませんよね)

ただ、画像検査が乏しい接骨院では、この間違いが非常に多く見受けられます。

四ツ谷接骨院では、超音波観察装置があるためこんな間違えはしません。

野球肘なら当院にお任せください。