おはようございます。
四ツ谷接骨院の藤田です。
本日、四ツ谷接骨院は休診でございます。
藤本院長がママさんバレーのトレーナー活動に
参加するそうで、患者様にはご迷惑おかけしますが
よろしくお願いいたします。
さて、休診の本日は私、藤田から少しだけ小ネタをお話させていただきたいと
思います。
私は、新卒でこの四ツ谷接骨院に入社したわけですが
以前は車の教習官でした。
交通事故・交通違反をさせない
安全運転
を念頭にドライバー教育しておりました。
それから医療の世界に入った私は現在
痛みを抱えた患者さまの治療をさせていただいております。
ですが、院長から
「これからの時代は予防医学。
痛みを出さない身体づくりと
知識の提供」
と言われ、これは以前の職場の
モットーに似ているなと感じております。
まだまだ医療に関しては
疎い私ですが、今までのキャリアを活かし
今の患者さまのために何ができるかを考えました。
交通事故を起こさないために
交通事故外傷に遭わないために
四ツ谷接骨院では非常に多くの
交通外傷・むち打ちの患者さまが来院されております。
この痛みの治療も大切ですが・・・
むしろ車の運転や正しい知識を有していれば
そもそも事故のリスクが下がり、
広い意味で交通事故で起こる痛みの予防に繋がるのではないか
と気づきました。
今できること
それは
車運転の知識・ルール・マナーを
少しでも多くの人に伝えること!!
院長と相談して、今後ブログや院内の会話などで
少しずつお話させていただければと思います。
前職の関係で
交通事故の案件を非常に多く目の当たりにしてきました。
交通事故でお悩みの方に少しでもお役に立てるように!!
持っている知識や経験で対応させていただきますね!!!
交通事故でのお悩みは藤田まで↓