こんにちは。
四ツ谷接骨院スタッフ 高橋です。
肩コリや首コリに悩む女性が多いですが、そもそもなぜなのでしょうか…。
ヒトの頭は約5キロの重さがあります。
それを常に支えているため、首から肩にかけての筋肉に疲労がたまり、肩や首がこりやすいといわれています。
また、女性は男性に比べて首が細いため、男性よりも肩や首にかかる負担が大きく、こりに悩まされる人が多いようです。
今回は、肩こりと首こりについてです‼︎
★女性に肩こりが多いワケ★
① 肩や首の筋肉量が少なく負担が大きい
男性に比べて少ない筋力で重い頭を支えているため、より筋肉に負担がかかり緊張状態が起きてしまう。
「筋肉が緊張」→「筋肉が固くなる」→「血管が圧迫される」→「血流が悪化」→「疲労物質がたまり老廃物が排出しにくくなる」→「肩こり・首こり」
② 冷え性(冷え症)になりやすい
女性は筋肉が少なく、冷え体質の人が多いといわれます。
「冷える」→「血流が悪化」→「疲労物質がたまり老廃物を排出しにくくなる」→「肩こり・首こり」
③ 肩に負担がかかる体型と生活
パソコン作業など長時間同じ姿勢で仕事をしている方や、子どもを抱きかかえることの多い子育て中の方など、女性の暮らしには肩こり・首こりのリスクがたくさんあるといえます。
肩こり・首こりは生活習慣と大きく関わっています。肩や首の筋肉の疲労のウラには、血流を悪くするような生活習慣の積み重ねが考えられます。
少し意識してみてはいかがでしょうか?