こんにちは。
四ツ谷接骨院スタッフ 高橋です。
先日、たまたま同じテレビ番組を見ていた患者様とこんなお話に。
よく聞くリンパマッサージです!!
“リンパの流れ”が滞ると、むくみ、痛み、コリ、疲労、体調不良、免疫力の低下となって現れます。
”リンパの流れ”に着目し、つまりを取り去り、流れをよくすることによって、体にたまった余分な水分や老廃物を排出。
また気血の巡りをよくすることによって、全身のバランスを整え、血行促進にもなると言われています。
リンパマッサージ…
みなさんも一度は行ったことがあるのではないでしょうか?
ちなみに私ももちろんあります(笑)
では!!
そもそもリンパとは何なのでしょうか…。
なぜマッサージの流れは決まっているのでしょうか。
やり方は当たり前のように紹介されていますが、なぜという部分が多い方もいるはず。
そこを次回は解決したいと思います★
PS.気になった方は治療の際にもお答えします♪