おはようございます。
四ツ谷接骨院の安藤です。
突然ですが
僕は、小学校から高校まで
約10年間野球をしていました。
そして休日を利用して
今でも草野球をしたり
少年野球のコーチをするくらいの
野球バカ・野球大好き人間です。
四ツ谷接骨院にはとても多くの
野球選手が来院していますが、
僕も高校球児のときに患者として
通院をしていました。
治療はもちろんですが、身体のケア・身体の使い方など
藤本院長にはいろいろとお世話になりました。
僕の高校時代の先生とのツーショットです。笑
以前も公開しましたが、
過度な練習や試合をしていると
自分の身体は本当に歪みます。
僕の高校時代の画像です。
右肩が下がっているのがすぐにわかりますよね。
僕自身は、まっすぐに立っているつもりでしたが
写真を確認したときに本当驚いたことを今でも
鮮明に覚えています。
ですが、これは僕自身にだけ起こっているのではなく
接骨院に来院する少年野球選手はほとんど
何かしらの正常とは逸脱した身体となっていることを
接骨院で働いていて感じています。
肘が伸びない・曲がらない
がその一つの例です。
僕もそうでしたが、指摘されれば気づきますが
誰かに言われないと決して気づきません。
特に小学生は、そうだと思います。
本当に当院に来院される患者様の中で
小学5年生ですでに肘の曲げ伸ばしが不自由になっている
選手は多いですよ。
自分のお子さんは大丈夫?
と思われる方は当院にご相談ください。
PS 3月2日に「きちんと関節が成長しているか」が家族で
チェックできる方法を公開するセミナーが無料であります。
まだ、空きがありますのでご興味があれば参加ください。
「無料定期セミナー」参加申し込みはこちら↓
http://yotsuya89.com/teikisemina-28-1-3