こんにちは。

四ツ谷接骨院の藤本です。

fujimotoFB

昨日もお話させていただきましたが、

明日は「4スタンス理論セミナー」の申し込み開始日で

ございます。

 

明日の朝7時にブログを公開します。

ブログ内の申し込み先のURLを貼り付けておきますので

URLから申し込みをしてください。

写真 2016-02-03 18 59 09

定員12名ですが、すでに希望者が

私の耳に入っているだけで10名弱おられますので

ご興味のある方はお早めにお願いします。

 

本日の話は、昨日のメルマガでお話させていただいた

内容をブログでもシェアさせていただきます。

4スタンス理論を知らなかった故に

失敗した私の経験についてお話させていただきます。
私の接骨院には、野球選手の怪我も多いですが

腰痛患者様も多数来院します。

腰痛の原因でよくあるのが

「重いものを持った時に痛くなった、違和感があって少しずつ痛くなった」です。

gittukurigosi

このような背景から

腰の痛みが癒えた後に

「正しい荷物の持ち上げ方」を以前はよく指導していました。

これは、他の病院や接骨院でも日常的に行われていることです。
「正しい荷物の持ち上げ方」

この指導に関して、どの患者様にも同じ方法を

以前は指導しておりました。

 

がしかし、うまくできる人とできない人がいる。

また、再発する人と再発しない人がいる。

これはどういうことなのでしょうか?

少なくとも、動作の個性があり

「私の指導に合う個性と合わない個性がある」

ということになると思います。

 

 

私たち医療者、指導者のよく間違えてしまう落とし穴・・・

正しいとされる指導方法を患者様に当てはめてしまう。

ということがよくあります。

 

これは間違っていますよね。

患者様に合った指導が正しい指導方法のはずです。

 

 

これには、大学時代から気づいていましたが

なかなか明確な自分なりの答えが存在しておりませんでした。

 

この答えを明確にしてくれたのが

今回ご紹介する「4スタンス理論」の考え方。
今では、患者様への指導やスタッフ指導など

様々なことで活用ができ、患者様やスタッフ

そして何より自分自身が非常にストレスなく

生活を送れているような感じがしております。

 

127

野球の指導、子育て、職場での指導など

少なからずこのような経験をしたことはありませんか??

あなたの悩みを4スタンス理論で解決できるかもしれません。

お悩みがあれば個別でお答えさせていただきますね!!

下記にメッセージをいただければと思います。
http://yotsuya89.com/contact