おはようございます。
四ツ谷接骨院の藤本です。
業界の学生に向けた当院のPR動画を作成中。
私は、看板の前で当院の目指す未来をコメントさせていただきました。
その動画撮影の合間に一枚パチャリ!!
さて、本日は年末に向けて増えること・・・それは
交通事故
昨日、運動目的で自宅から接骨院まで40分程度歩いたのですが、
その時間内でも、信号無視や自転車と車が接触しそうな現場に居合わせました。
秋口から今の時期は、夕方になると急に暗くなったり、年末に向けて慌ただしく
なり、毎年交通事故での相談や患者様の来院が急増します。
そこで本日は、四ツ谷接骨院の周りでよく事故がある現場を2カ所
公開させていただき、交通事故予防を周知徹底していただきたいと
思います。
四ツ谷接骨院の周囲の交通事故多発場所
一つ目は、
クスリのアオキの交差点です。
ここは1年前からスクランブル交差点となり、横断歩道の信号が青になったのを
見て、車道の信号は赤信号ですが、発車しているのをよく確認します。
私もついつい発車しそうになって経験もあり、実際事故をしたいう情報も
聞いております。
2つ目は
佐奈川沿いとそれぞれの橋の交差点。
佐奈川沿いは人も車も少ないためスピードが出てしまいますが、
橋の手前では一時停止が原則。ですが、非常に見通しが悪く、
こちらも事故をした情報が多く入るところになっております。
警察の方にもお聞きしましたが、事故の起こる場所は集中するようで
この2カ所は患者様からの聞き取りでもよく起こる場所だそうです。
皆さん、年末に向けて慌てず、ゆっくりな運転を心がけましょう。
PS もし事故に遭ってしまったら↓
https://yotsuya89.com/mazuhazimeni/koutuzikowookositesimattutara
事故直後は気が動転してしまい、正しい行動ができない方が
多くいらっしゃいます。
平時な時に一度確認をしておいてくださいね!!