こんにちは。
四ツ谷接骨院の藤本です。
久しぶりに野球肘のお話をさせていただきたいと思います。
本日は、「野球肘が急増している理由」についてです。
私の少年野球時代(20年前)は、肘が痛くて
野球ができない選手はほとんどいませんでしたが、
今では、1チーム30〜50%の少年野球選手が野球肘に
罹患すると言われています。
確かに当院へ来院した患者様のデータを見ても
豊川市内の軟式野球チーム別で平均して20%は野球肘で
受診しております。当院だけで20%ですから
単純にそれ以上の確率で野球肘になっているという計算です。
では、なぜここまで野球肘が急増しているのか?
20年前と何が違うか?
いくつか理由があります。
私の考えをいくつかお話してみたいと思います。
甲子園(高校野球)人気の到来
今の少年野球選手に夢・目標を聞いて見ると
「甲子園に出たい」
「〇〇高校で野球がやりたい」
など高校野球を第一目標にしている選手ばかりです。
私の時代は間違いなく
「プロ野球選手が夢」という子どもたちばかりでした。
この目標や夢の違いにより
何が起きているか・・・
すみません、もうすぐ診療が始まるので
また、明日お話させていただきますね!!!