おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤本です。

2015-12-02 18.45.19

先週は、おそらく四ツ谷接骨院開院史上

来院数トップの1週間でした。

gyouretsu

 

新規の患者様も1週間で30名を超えました。(以前は1ヶ月で30名程度でした)

再初診(以前来院し、再度違う箇所を怪我された患者様)も合わせると100名超えです。

そのほとんどがスポーツ学生やスポーツ主婦ですが、

打撲・足首の捻挫が非常に多かった印象があります。

 

打撲・打ち身で接骨院???

「打撲なんか冷やして、湿布しといたらいいじゃん」

と思っている方もいると思いますが、

きちんと処置しないと、

「外傷性骨化性筋炎」という2次的な痛みに悩まされる可能性があります。

スクリーンショット 2017-06-15 7.11.42

レントゲンでは、タバコの煙のようにモヤモヤと写ります。

打撲や手術直後など急性期に自分で過剰に動かしたりすると

腫れが引かず、1週間経っても痛みが引くどころが

逆に痛みが強くなります。

 

 

当院では、エコー観察にて

身体の内部を観察し、適切な判断・処置にて

今まで一度も外傷性骨化性筋炎になった患者様はいません。

 

IMG_2778

IMG_2779

※筋肉内に出血している画像は写っておりません。

四ツ谷接骨院では、打撲でもきちんと対応しますので

通院中の患者様も気軽にお声かけくださいね!!

 

ちなみに今年はスタッフの増員により

ほとんどお待たせすることなく、患者様の対応が可能でした。

 

四ツ谷接骨院は、治すだけでなく

スピーディーな患者対応を目指しておりますので

お時間のない方は、当院をご利用くださいね!!