おはようございます。

スポーツ外傷・トレーニング担当の安藤です。

メンテナンス中_180416_0002

 

昨晩からすごい雨で

スポーツ選手にとっては中休みにはちょうど良いかもしれませんね。

 

室内での練習では、ストレッチや体幹トレーニングを中心に行い

コンディションを整えるようにしていきましょう。

 

さて、本日は昨日の続きでメディカルチェックについてです。

 

メディカルチェックとは???

検診とは違い、特定の障害を見つけるものではなく、

身体全体の障害予防・パフォーマンスアップを目的に

筋肉や関節の状態をチェックすることです。

2015-12-02 18.32.47

 

この検診とメディカルチェックをすることで

完全ではないですが、野球により発生する肩肘の痛みの予防になります。

 

事実、愛知豊橋ボーイズさんでは

3年前から年1回、検診とメディカルチェックを行い

大きな肩肘の痛みはなく、全員野球で

全国優勝を成し遂げることができました。

スクリーンショット 2018-04-02 6.59.03

 

是非とも少年野球選手には定期的に

検診やメディカルチェックを受けていただき

痛くて試合に出れないという期間をなくしていただきたいと思います。

 

申し込み開始

只今より5月9日の19時から行われます

野球肘検診とメディカルチェックの申し込みを開始いたします。

定員は20名。

19時〜 5名

19時15分〜 5名

19時30分〜 5名

19時45分〜 5名

での申し込みとさせていただきます。

 

尚、参加者限定で20時から30分〜40分程度で

甲子園出場の藤本院長が

「甲子園レベルの身体作り、動き作り」についてお話を

させていただきますので、お時間のある方は是非ともご参加くださいませ。

セミナー参加の方は、コメント欄に参加希望と入力してください。

スクリーンショット 2018-04-17 6.27.11

 

セミナー講師 藤本顕久

 

参加希望の方は↓

http://yotsuya89.com/h30-5-9-baseballscreening