おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤本です。

新施設完成はもうまもなく。

施設内はほぼ完成し、順次研修や荷物搬入が開始しております。

接骨院の引き継ぎも大分安定してきており

少しずつバタバタした毎日から平穏な日々へ移り変わる

今日この頃です。

昨年の11月の地鎮祭。

施設説明会や意見交換会を経て

ようやく完成、新入社員も多数入社いただけました。

新施設では子どもと女性、高齢者に優しいサービスが満載。

まずは、託児室。

早速お試しにお子さんを2名お預かりし

幼児教育免許、保育士免許所有のスタッフが

対応にあたりました。

まだまだ設備は不十分ですが

来週には搬入完了し、料金も公開させていただきます。

次に運動施設。

集団レッスン、パーソナルレッスンを中心に

夕方どきには託児&放課後プレイルームを4歳〜9歳対象に

提供させていただきます。

室内ボルダリング、バランスボール、フラフープ、ボール投げなど

様々な運動を託児スタッフとトレーナーで対応にあたります。

公園が少なくなり、遊具も撤廃されている昨今ですが、

子ども達の体力低下を危惧している指導者や先生も多いのではないでしょうか?

我が子は接骨院内でバランスボール、トランポリン、フラフープ、

バランスディスク、ボール投げ、ボールキックなどで

勝手に自由に永遠と遊びます。


怪我をしても隣接している四ツ谷接骨院で処置もできます。

安全を担保することで、年少さんからでも思いきり運動能力向上が期待できます。

身体を動かすことは、脳の活性化に繋がることが先行研究からも明らかです。

信頼する整形外科医師、理学療法士の方達からの助言もあり設置が実現。


今後はストーン増設していきます。

まだまだ準備段階ですが、少しずつ情報を公開させていただきます。

施設ホームページ 

https://yotsuyaseitai.com/toyokawa-news/

注目の内覧会は5月5日、6日。

もちろん内覧会に来ていただいた方は

粗品や各施設からの特典もございます。

各種問い合わせは四ツ谷接骨院院長まで!!