おはようございます。
豊川市四ツ谷接骨院の藤本です。

コロナウイルスが日本中で猛威を振るい
今週が極めて重要な1週間になるようです。
この1週間で最小限に食い止めなければ、
広く拡散していくようです。
そんな折、東京の友人からコロナウイルス対策の
有力情報が入ってきました。

中国の武漢で医師をしている方からの友人ですので
非常に有力な情報と言えます。
以下文章になります。
風邪気味になった場合、その症状に鼻水と痰が出る場合、
それが新型コロナウイルス肺炎であると結論付けることはできない。
コロナウイルス肺炎は鼻水を伴わない乾いた咳であるため、
これはそれを識別する最も簡単な方法だということです。
また、新しいタイプの冠状動脈肺炎ウイルスは耐熱性はなく、
56~57度の温度で殺せると言っています。
したがって、ウイルスを防ぐためにはお湯を飲んでください。
運動すると、ウイルスに感染することはありません。
高熱がある場合は、身体を温めて、生姜スープを飲んで
体の熱エネルギーを増やすことで、ワクチン接種はしなくても良いです。
より多くの生姜、ニンニク、唐辛子、胡椒をたくさん食べると良いです。

甘いものや、酸味の多いもの、塩分の摂取は少な目にし、
寒いところへは行かないようにした方が良いです。
ウイルスは太陽にさらされると完全に消えます。
全ての人がこの事を共有して相互に助け合って下さい。】
↑
常在菌を殺しすぎないように。。。
よろしくお願いいたします
また、朝晩、外出後、お湯を飲むだけでもずいぶん違うそうです。
以上です。
予防と早期療養
遠距離移動は極力避けた方が良いかと思いますが
それほど極端に恐れることはなく、
きちんと予防、早期療養をすることで被害は最小限に防ぐこと
ができます。
新しい生活の準備としては大切な時期となりますが
冷静な対応を心がけましょうね。