こんにちは。

四ツ谷治療院 高橋です。

staff02

9月になり、朝晩が少し過ごしやすくなった気がします。

夏の疲れも出てくるころだと思いますので、体調を崩さぬようお気を付けくださいね。

 

以前、産後の骨盤ベルトについてお話をさせていただきました。

(ご覧になっていない方は、こちらからどうぞ ↓ )

http://yotsuya89.com/archives/3569

 

そこで、こんな質問をいただきました。

「帝王切開の場合もベルトはしてもいいのかな?」

なかなか病院の先生にも聞けなかったりもして、いろいろ悩んでいる方、

悩んだ方もいるのではないでしょうか。

ninpu

帝王切開による出産の場合でも、40週の妊娠中

赤ちゃんを支えるために骨盤の形は変わっていきます。

自然分娩同様に、左右に開いてしまった骨盤を

元の状態に戻すことが大切です。

帝王切開の場合、お腹の筋肉と子宮を開いた痛み

子宮が元に戻ろうとする痛みなど、3日間ほどは歩くのも大変だといわれます。

また、個人差はありますが傷口の痛みも

1週間ほどは気になったりもすると思います。

 

体型を戻すためには気軽に手に入る骨盤ベルトも有効ですが、

傷口に当たらないようには十分にお気をつけくださいね。

産後1ヶ月ほどは、控えることをおすすめします。

まずは、身体をしっかりと休めることを1番にしてほしいですね。

赤ちゃん