おはようございます。
四ツ谷接骨院の藤本です。
12月に入りました。
スーパーやコンビニでは
クリスマスソングが一斉に流れ出し
あ〜年末か〜と思う季節となりました。
年末は、仕事もですがプライベートでも
忙しくなる季節ですので、慌てず・冷静に生活をしていきましょう。
当院では、小中学校のマラソン大会・駅伝大会の季節になりましたので
膝の痛みを訴える患者様が特に多くなっております。
昨日、ふと来院中の患者様の通院状況・怪我の具合をカルテを見ながらチェックを
していたらあることに気がつきました。
それは、画像の通り!!
なんと全員が左膝の痛みでの来院でした。
これだけ揃うのはおかしいと思い、昨年のカルテもチェックしてみたら
なんとマラソン大会前にのみなぜか左足の痛みが増加していることに気がつきました。
足の痛みとは、鵞足炎・オスグット・ランナー膝・ジャンパー膝・足底筋膜炎などなど
全ての痛みにおいて左足が圧倒的に多い。。。
お子さんが足が痛いと言ったら
気にして聞いてみるときっと左足を訴えることが多いと思います。
なぜでしょうか?
私なりに考えてみました。
スポーツでの怪我でいうと
スポーツ動作や練習方法になんらかの原因が存在することが多いです。
そのスポーツ動作や練習方法をきちんと患者様から聞いてみると
自ずと答えが見つかります。
明日のブログにてお話させていただきますね!!!