おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤田です。

IMG_3934

早いもので、今年も残り2ヶ月で

年末年始を迎えます。

患者様との会話に中では、正月の話や箱根駅伝の

話に花が咲くような院内となっております。

 

残り2ヶ月、今年を締めくくる良き生活になるよう

患者様をサポートしていこうと思います。

hattupa

 

 

さて、本日は私が担当している当院での交通事故治療について

ご説明していきます。

Unknown

 

交通事故治療でお悩みの方↓

http://yotsuya89.com/accident//

昨日も新規で交通事故でお怪我をされた方が来院されました。

積極的な施術と運動

交通事故の怪我における迷信・・・。

数年前までは、安静の指示と消極的な治療が主流でしたが、

消極的な治療とは? 電気治療のみ・シップや痛み止めなどの投薬のみの治療

 

実際に患者様を多く施術していくと、この方法では半年から1年治療に通うことになり

しかも後遺症を残すケースが非常に多いことがわかってきております。

 

そんな苦い経験から四ツ谷接骨院では

可能な限りより早期からの積極的な施術と運動療法を開始を

推奨しております。

IMG_3337

 

また当院では、施術の他に平日21時まで診療しているため

他院からの紹介(総合病院で診断後)

転院(時間により通院困難や現状の治療に満足できず痛みが取れない)

整形外科との併用受診(仕事が忙しくて整形外科への通院ができない)

など

特に仕事をしながら通院したい方のニーズに応えられるため

豊川はもちろんですが豊橋からの来院もあります。

その結果、年々事故の怪我での患者様が多くなり、

実際、多い月で1日20名以上の来院があります。(1つの接骨院平均3名程度と言われているそうです)

IMG_3568 IMG_3564

交通事故治療の真実

交通事故治療において

四ツ谷接骨院では、

身体の知識・保険の知識・運転の知識など様々な視点から

交通事故治療の真実をお話した上で

後遺症を残さず早期に治すためにプランニングをさせていただいております。

 

その結果、自身としてはまだまだ満足はしていませんが

患者様から非常に良い評価をいただいております。

 

事故の被害者に至っては

車の損害、事故後の手続き、身体の治療など

通常の日常生活を犯されるストレスは計り知れません・・・。

024-person-illustration

四ツ谷接骨院では、そんなストレスを少しでも緩和できるよう

最善な施術の提供ができるよう今後も努力していきます。

 

まずは相談くださいませ↓

http://yotsuya89.com/accident//