おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤本です。

昨日から接骨院21時まで診療を再開させていただきました。

「何時までやってますか?」

「遅いですけど、まだ診てもらえますか?」

など問い合わせいただきましたが、間髪入れずに大丈夫です。

昨日は学校が始まった中学生が体操服を着て来院。

学校がいよいよ本格的に始まったな〜!!って感じの雰囲気で

私たちも気をより引き締めていきます。

6月が勝負のひと山

休業自粛解除、学校再開、少しずつ移動制限も緩和していく

6月がコロナウイルスの第2波に対して、勝負のひと山。

また、運動再開。特にスポーツ学生にとっては怪我をせずに

7月、8月の試合を迎えるにあたっては、勝負のひと山。

となる6月です。

昨日も急にスポーツ活動を再開した学生が数名怪我をして

来院されました。防げる怪我のものもあり・・・。残念です。

試合まで時間のない中で、スポーツを休止するほどの怪我をしている

場合ではありません。

指導者、教育者へ

今週末からスポーツ少年団も活動再開されますが

小学生のほとんどが、かなり体重が増加し、かなり体力が低下し、

自粛前のスポーツ活動ができるレベルではありません。

試合もあり焦る気持ちはわかりますが、指導には十分に留意して

行ってくださいますよう、よろしくお願いします。

四ツ谷接骨院では軽症でも早期に受診を推奨。

スポーツ活動再開される方には、正しいスポーツ活動のはじめ方も

レクチャーさせていただきますので、院長までご相談くださいね。